オルソケラトロジー

視力回復用コンタクトレンズを使った治療法

視力回復用コンタクトレンズを使った治療法オルソケラトロジーとは、就寝中のみに装着する専用コンタクトレンズ(ハードタイプ)を使った視力の矯正治療です。
中等度の近視、軽度の乱視の方が主な適応となります。

当院では小学校低学年から治療が可能です

「友達にからかわれる」「運動のときに邪魔になる」と眼鏡を嫌がるお子様は少なくありません。 そういったお子様にも、オルソケラトロジーはおすすめできます。
むしろお子様は、大人よりも角膜がやわらかいため、オルソケラトロジーによる効果が現れやすい(近視の進行を抑えられる)という報告もあります。
眼鏡を嫌がり、学業や運動に支障をきたすことは、大げさではなく、お子様の可能性を狭めてしまうことになります。しっかりと見える環境を整えてあげることで、お子様の心身の成長をサポートしていきましょう。

 

 

 

 

オルソケラトロジーのメリット・デメリット

オルソケラトロジーのメリット・デメリット

メリット

  • 近視、乱視を改善し、日中の裸眼の視力の向上が期待できる
  • 視力が安定すれば、裸眼での生活が可能
  • 軽度の近視の方であれば、1晩の装着で視力が数日間維持されることもある

デメリット

  • 専用コンタクトレンズの寿命は2~3年で、治療を継続する場合には作り替えが必要
  • 専用コンタクトレンズのケアが必要(通常のコンタクトレンズと同じケア用品でOK)
  • 起床時に取り外す際には注意が必要(乾いたまま無理に取り外すと角膜を傷めることがあります)

オルソケラトロジーはこんな方におすすめです

  • 日中に眼鏡、コンタクトを使いたくない方
  • 眼鏡を嫌がるお子様
  • 日中のコンタクトレンズの使用で眼精疲労がある方
  • 一定の裸眼視力が必要なお仕事に就きたい方、就いている方
  • 競艇、競輪、競馬など近視手術が禁じられている職業に就きたい方、就いている方
  • ボクシングなどの格闘技をされている方

乱視の場合のオルソケラトロジーの効果

オルソケラトロジーによって軽減できる乱視度数は、近視度数の約半分と言われています。つまり、近視度数が「-4.0D」の場合、オルソケラトロジーによって乱視度数「-2.0D」程度までの改善が見込める、ということです。
ただ、度数や角膜の状態によっては、効果が現れにくいこともあります。まずは一度、ご相談ください。

オルソケラトロジーの流れ

初回診察時:各種検査

初回診察時:各種検査治療内容の詳しいご説明と、適応検査を行います。
適応検査では、視力検査、屈折検査、角膜形状検査などを行います。

次回来院時:作製したレンズのお渡し・ご説明

次回来院時:作製したレンズのお渡し・ご説明作製した専用レンズをお渡しし、使用方法・注意点のご説明を行います。
また、その場での装着の練習もいたしますので、ご安心ください。

定期検査で経過観察

定期検査で経過観察お渡しの翌日、1週間後、2週間後、1カ月後、3カ月後、以降3カ月ごとを目安に、定期的に検査を行います。

※重要※ 必ず定期検査に来院してください

※重要※ 必ず定期検査に来院してください定期検査では、目の検査、レンズのチェックなどを行います。
ご家庭で支障なく使えていても、誤った使い方などが目の健康に影響を与えてしまうこともありますので、定期検査には必ずお越しくださいますようお願いします。
それ以外のタイミングであっても、目に異常を感じたとき、使い方に不安が生じたときにはすぐにご相談ください。

オルソケラトロジーの費用

オルソケラトロジー

オルソケラトロジーQ&A

オルソケラトロジーは、いつから行われている治療法ですか?

アメリカでは、1950年代に研究が開始され、60年代には臨床現場で活用されるようになりました。長い歴史がありながら、日本で本格的に導入されるようになったのはごく最近のことです。

オルソケラトロジーとは、どんな治療ですか?

患者様一人一人の角膜の形に合わせて作製される専用のコンタクトレンズを、就寝中に装着し、視力を矯正する治療です。
起床後に取り外してから、その矯正の効果は一定時間保たれます。

レーザーによる手術とは、どこが違いますか?

最大の違いは、角膜を傷つけずに矯正する、という点です。オルソケラトロジーの使用を中止すると、やがて角膜は元の状態に戻ります。

適応年齢はありますか?

4歳以上であれば適応となります。お子様のオルソケラトロジーには、ご家族のサポートも必要となりますので、ご協力をお願いします。

適応外となるのは、どのようなケースですか?

4歳未満のお子様、目の病気がある方、強いアレルギーがある方、ひどいドライアイの方は、適応外となることがあります。個別に判断いたしますので、まずは一度ご相談ください。

定期検査はどうしても必要ですか?

近視の程度に関係なく、治療を行っているあいだは定期検査が必要になります。
定期検査では、目の検査、レンズのチェックなどを行います。

いつかレンズを外せるようになるのでしょうか?

原則として、裸眼での視力を保つためには、ずっとオルソケラトロジーを継続していく必要があります。一定期間オルソケラトロジーを中断すれば、視力や角膜の状態は元に戻ります。
ただし、軽度の近視であれば、1晩の装着でその効果を2~3日維持させることが可能です。

レーシックの手術を受けたのですが、オルソケラトロジーも受けられますか?

従来はできませんでしたが、現在では可能です。レーシックの手術後に視力の低下が見られる場合には、一度ご相談ください。